FLI-2020A・2020H・2020T・2020HT型
・電球色直管LEDランプによる植物育成庫内容量約290Lの大容量タイプ
・プログラム制御による植物の順化・育成、植物細胞、組織培養、微生物の培養に最適です。
FLI-2020A
※FLI-2020H・2020HT型を使用する際は総務省へ高周波利用設備許可申請書の提出が必要になります。
植物の光合成を促進させる電球色直管LEDランプ
- 植物育成に適している波長は、青色(450nm近辺)、赤色(660nm近辺)2つの吸収スペクトルを持っています。その波長が光合成に特に有効とされています。
■蛍光灯の違いによる相対分光放射強度
プログラム制御機能を搭載しています。
- 電球色直管LEDランプ、温度、湿度プログラム制御による植物の順化・育成、植物細胞、組織培養、微生物の培養に最適です。
■藻類の培養
エアカーテン機構を採用しています。
- 内扉を開放した時の温・湿度変化を抑えます。
■エアカーテン
雑菌の付着・増殖を抑制するUVランプを標準装備しています。
- 加湿供給水(FLI-2020H・HT型)や庫内の雑菌の繁殖を軽減します。
庫内容量は約290Lの大容量。
- 観葉植物など葉面積の大きいサンプルも収納できます。また、風量調節機能によりサンプルに合せて風量の調節が可能です。
光合成有効光量子束密度表示
- FLI-2020T・2020HT型は植物の光合成に必要な単位系の光合成有効光量子束密度(単位:μmol・m⁻²・s⁻¹)で設定・表示します。従来の照度表示(Lx)、照度設定値に対しての制御をご希望の場合は、オプションの照度センサを別途お求めください。
※FLI-2020A・2020H型の光合成有効光量子束密度または、照度の測定も可能です。お問合せください。
■ディスプレイ
高精度の温度・湿度調節モードと省エネ運転モードの選択が可能
- 使用状況・目的に合せてモードの選択ができます。ヒータP.I.D制御+冷凍機連続運転により高精度な温・湿度調節(H・HT型)が可能な通常モード、冷凍機制御による省エネ運転のEcoモードが選択可能です。
■温度調節精度
■湿度調節精度
仕様
型式 | FLl-2020A | FLl-2020H |
---|---|---|
製品コードNo. | 279650 | 279660 |
特徴 | 温度制御、電球色LED6段階調光 | 温度制御、電球色LED6段階調光、湿度制御 |
温度調節範囲 | 0~50℃(照明消灯時)、10~50℃(全照明点灯時) | |
湿度調節範囲 | 一 | 50~90%(照明消灯時) 50~80%(全照明点灯時) |
温・湿度調節精度 | 通常モード:士0.5℃・一 Ecoモード:士1.5℃・一 |
通常モード:士0.5℃・士5%RH Ecoモード:士1.5℃・士10%RH |
温・湿度分布(JTMK09) | 適常モード:空間温度偏差3.0℃・温度勾配3.0℃ Ecoモード:空間温度偏差4.0℃・温度勾配4.0℃ |
適常モード:空間温・湿度偏差3.0℃・9%RH、温・湿度勾配3.0℃、9%RH Ecoモード:空間温・湿度偏差4.0℃・10%RH、温・湿度勾配4.0℃、10%RH |
光量子束密度調節範囲 ( 照度調節範囲) |
0~270μmol・m⁻²・s⁻¹(0~19000Lx)(0L~5L段階制御)1L:20μmol(1400Lx)、2L:50μml(4000Lx)、3L:100μmol(7000Lx)、4L:150μmol(12000Lx)、5L:270μmol(19000Lx) | |
光量子束密度分布(照度分布) | 土11% | |
温度制御 | 通常モード:ヒータ制御P.I.D制御SSR出力、 Ecoモード:冷凍機制御ON-OFF制御 |
|
湿度制御 | 一 | P.I.D制御 |
温度/ 湿度/ 光量子束密度設定・表示 | シートキー入カ・デジタル表示最少桁0.1℃ / 0.1 %RH (H型)/積算時間(1~999 日23 時間59 分)・一括表示・グラフィック表示(切替え) | |
霜取り機能 | 1. 自動制御式(運動時・4パターン) 2. 強制手動式(手動開始、自動停止) 3. タイマ制御式(自動開始、停止、繰返し) 4. デフロスト加温・冷却 | |
プログラム機能 | オートスタート、オートストップ、ユーザープログラム、24時閻プログラム、オートスタート+ユーザープログラム、連結プログラム | |
その他機能 | RC-232C通信端子、記録計出力端子(温度)、警報出力端子(有接点・無電圧式)、温度表示の校正、メンテナンスモード | RC-232C通信端子、記録計出力端子(温・湿度)、警報出力端子(有接点・無電圧式)、温・湿度表示の校正、メンテナンスモード |
庫内寸応(mm)・容量・内装 | 520WX520DX1085H・約290L・SUS304 | |
加湿器 | 一 | 超音波加湿(発振子寿命:約10000時間) |
u V ランプ | 付属 | |
棚板耐荷重・材質・段数 | 等分布Max.25kg/枚・PEコーティング・17段 | |
棚板付属枚数・棚ピッチ | 3枚・50mm | |
ケーブル孔・サービスコンセント | 右側面1箇所内径40mm・サービスコンセント(庫外、2個□合計Max.1A) | |
使用周囲温度範囲 | 5~35℃ | |
外寸法(mm) | 720(750)W×854(918)D×1810H | |
質量 | 約235kg | 約245kg |
電源入力 | 24A、2.4kVA | |
定格電源 | AC 100V 50/60Hz | |
価格(税別) | ¥ 1,420,000 | ¥ 1,910,000 |
型式 | FLl-2020T | FLl-2020HT |
---|---|---|
製品コードNo. | 279670 | 279680 |
特徴 | 温度制御、電球色LED無段階調光 | 温度制御、電球色LED無段階調光、湿度制御 |
温度調節範囲 | 0~50℃(照明消灯時)、10~50℃(全照明点灯時) | |
湿度調節範囲 | 一 | 50~90%(照明消灯時) 50~80%(全照明点灯時) |
温・湿度調節精度 | 通常モード:士0.5℃・一 Ecoモード:士1.5℃・一 |
通常モード:士0.5℃・士5%RH Ecoモード:士1.5℃・士10%RH |
温・湿度分布(JTMK09) | 適常モード:空間温度偏差3.0℃・温度勾配3.0℃ Ecoモード:空間温度偏差4.0℃・温度勾配4.0℃ |
適常モード:空間温・湿度偏差3.0℃・9%RH、温・湿度勾配3.0℃、9%RH Ecoモード:空間温・湿度偏差4.0℃・10%RH、温・湿度勾配4.0℃、10%RH |
光量子束密度調節範囲 ( 照度調節範囲) |
0~270μmol・m⁻²・s⁻¹(0~19000Lx)(無段階制御) | |
光量子束密度分布(照度分布) | 土11% | |
温度制御 | 通常モード:ヒータ制御P.I.D制御SSR出力、 Ecoモード:冷凍機制御ON-OFF制御 |
|
湿度制御 | 一 | P.I.D制御 |
温度/ 湿度/ 光量子束密度設定・表示 | シートキー入カ・デジタル表示最少桁0.1℃ / 1μmol・m⁻²・s⁻¹ 積算時間(1~999 日23 時間59 分)・一括表示・グラフィック表示(切替え) | シートキー入カ・デジタル表示最少桁0.1℃ / 0.1 %RH / 1μmol・m⁻²・s⁻¹ 積算時間(1~999 日23 時間59 分)・一括表示・グラフィック表示(切替え) |
霜取り機能 | 1. 自動制御式(運動時・4パターン) 2. 強制手動式(手動開始、自動停止) 3. タイマ制御式(自動開始、停止、繰返し) 4. デフロスト加温・冷却 | |
プログラム機能 | オートスタート、オートストップ、ユーザープログラム、24時閻プログラム、オートスタート+ユーザープログラム、連結プログラム | |
その他機能 | RC-232C通信端子、記録計出力端子(温度、光量子束密度)、警報出力端子(有接点・無電圧式)、温・湿度表示の校正、メンテナンスモード | RC-232C通信端子、記録計出力端子(温・湿度、光量子束密度)、警報出力端子(有接点・無電圧式)、温・湿度表示の校正、メンテナンスモード |
庫内寸応(mm)・容量・内装 | 520WX520DX1085H・約290L・SUS304 | |
加湿器 | 一 | 超音波加湿(発振子寿命:約10000時間) |
UV ランプ | 付属 | |
棚板耐荷重・材質・段数 | 等分布Max.25kg/枚・PEコーティング・17段 | |
棚板付属枚数・棚ピッチ | 3枚・50mm | |
ケーブル孔・サービスコンセント | 右側面1箇所内径40mm・サービスコンセント(庫外、2個□合計Max.1A) | |
使用周囲温度範囲 | 5~35℃ | |
外寸法(mm) | 720(750)W×854(918)D×1810H | |
質量 | 約240kg | 約250kg |
電源入力 | 23A、2.3kVA | |
定格電源 | AC 100V 50/60Hz | |
価格(税別) | ¥ 2,080,000 | ¥ 2,270,000 |
※性能は室温20℃、定格電源電圧、消灯、50Hz、無負荷時での値です。
※温・湿度分布の性能表記は「JIS C 60068-3-6」、「JTM K09-2009」に準拠しています。
※使用条件によりますが、通常モードでは通常インターバルデフロスト(自動霜取り)を設定し、Ecoモードではタイマデフロスト(タイマ強制除霜)を設定して
使用してください。霜取り中は多少温度・湿度が変化します。変化量、変化時間は使用条件により異なります。適常モードの場合、使用条件によっては温度調節精度が悪くなる場合があります。また、加湿制御を行なった場合は加湿状態により温度調節精度は異なります。
※電源プラグは付属していません。
※運賃等が必要です。別途お見積りします。
オプション
照度センサ
製品コード No.208110 価格(税別) \ 122,600FLl-2020T・HT型で照度表示(Lx)・制御をご希望される場合はお求めください。
※キャリブレーションが別途必要です。
高照度ユニット
高圧ナトリウムランプ
AC電源50Hz用 製品コード No.208060 価格(税別) \ 258,000
AC電源60Hz用 製品コード No.208061 価格(税別) \ 258,000
白色直管LEDランプ
従来機種(FLl-301・2000・2010型シリーズ)に搭載の白色蛍光灯の色合いに近い、植物育成用白色直管LEDランプです。
■白色直管LEDランプの相対分光放射精度
製品コード No.279890 価格(税別) \ 23,800 (1本)