- トップページ
- 製品情報
- 冷却水循環装置(チラー)
- 冷却水循環装置
- CAE-1000
低温・恒温水循環装置(チラー)|冷却水循環装置
Low Temp. Circulator
      
      低温恒温水循環装置 (クールエース・エコ:インバーター制御)
CAE-1020A 、CAE-1020S、CAE-1310A、CAE-1310S型
CO2排出量を大幅に削減できる冷凍機インバーター制御のクールエース・エコ シリーズ
CAE-1020A CAE-1020S CAE-1310A CAE-1310S
・インバーターシステムにより、従来の当社製品より冷却速度が3倍。・約47%の省エネ効果で、消費電力、CO2削減に貢献します。
- 熱媒体(ブライン)の削減と結露対策
 冷却水槽がないので、熱媒体(ブライン)量を大幅に削減できます。(年間約2~3Lの使用量)迅速に冷却が行なえ節電が可能です。
  結露せずに安定した熱媒体を供給 結露せずに安定した熱媒体を供給
 水分吸湿や蒸発のないクローズド循環方式です。熱交換部と蓋が独立しているので蓋は結露しません。水槽開口部が小さいので、ブラインの吸湿、組織変化、交換・補充の頻度が抑えられます。
- 
見やすい表示、操作部 
- 産業分野での使用を考慮したS型
 チラーが異常状態になった際に、循環先の装置に警報(アラーム)を接点出力します。 緊急停止ボタン・警報出力端子 緊急停止ボタン・警報出力端子
 配管中の液漏れや循環先の異常時などにボタンひとつで装置を緊急停止させます。
- CAE-1310A・1310S型
 高さ570mmの省スペース低床タイプです。ドラフトチャンバーや実験台下部に設置できます。 
 ※ 排熱をドラフトチャンバーを通じて室外に排出する構造になっています。
 循環ノズルは装置背面に装備しているので、ドラフトチャンバー下や実験台下などに設置する場合、背面から保冷ホースを回せるので、保冷ホースが邪魔になりません。 
- 高圧ポンプ仕様
 CAE-1020A・1020S型搭載ポンプでは能力が不足する場合に、高圧ポンプタイプを別途製作いたします。(特注対応)
従来機種との比較(冷却速度・消費電力量・ランニングコスト)
- 設定温度まで迅速に冷却
 CAE-1020A型とCA1115A型比較
 .jpg?width=388&height=270&name=TRK00001_A1504_0067_0115%20(1).jpg) 
 CAE-1310A型とCA1330型比較
 .jpg?width=388&height=259&name=TRK00001_A1504_0067_0117%20(2).jpg) 
 
 熱媒体量が少ないため迅速に冷却が行なえるので、常時電源を入れておく必要がありません。節電、コスト削減に貢献します。従来機種 到達時間 新機種 到達時間 CA-1115A型 55分 → CAE-1020A型 約13分 CA-1330型 47分 → CAE-1310A型 約8分 
- 消費電力量の比較
 CAE-1020A型と従来機種CA-1115A型 
 CAE-1310A型と従来機種CA-1330型.jpg?width=500&height=232&name=TRK00001_A1504_0067_0117%20(1).jpg) 
- CO2排出量、電気料金比較
 
 ※1日24時間、年間365日連続終夜運転の条件です。型式 CO2年間排出量比較(kg) 年間電気料金比較 CA-1115A型(従来機種) 3799 ¥161,674 Max.省エネ効果約47% CAE-1020A型 2013 ¥85,686 削減量 1786 削減額 ¥75,988 CA-1320型(従来機種) 1090 ¥46,404 Max.省エネ効果約47% CAE-1310A型 578 ¥24,595 削減量 512 削減額 ¥21,809 
 ※ CO₂の削減量は、「2024年度のCO₂排出係数について」環境省公開(東京電力エナジーパートナーHP)中の排出係数0.457(kg-CO₂/kWh)を使用しています。
 (参考)2022年度、1人あたりの1ヶ月のCO2排出量は、全国平均で1,838kgと報告されています。
 ※電気料金は19.45円/kWh(東京電力エナジーパートナー 業務用電力契約電力500kW以上、夏季含む通年)での算定です。
- ブライン使用量比較
 推奨ブライン(冷媒)ナイブライン® Z-1型20kg 製品コードNo.182910 価格(税別)¥21,000の場合
 ※冷却能力、循環量などの性能を維持、および添加された防錆剤、防腐剤の効力を維持するためのブライン交換頻度は、冷却水槽タイプの冷却水循環装置CA-1114型、CA-1310型は3ヶ月に1度(年4回)、CAE-1020A型、CAE-1310A型は、わずか年1回です。型 式 ブライン使用量(1台あたり) ブライン削減量 CA-1115A型 
 (従来機種)28L(7L×4)/年※ 
 ¥31,000/年26.5L/年 
 ¥29,300/年CAE-1020A型 1.5L/年 
 ¥1,700/年CA-1320型 
 (従来機種)24L(6L×4)/年※ 
 ¥26,600/年23L/年 
 ¥25,500/年CAE-1310A型 1L/年 
 ¥1,100/年
仕様
| ノンフロン小型低温水循環装置(クールエース) | 
| 低温恒温水槽 ユニエースバス | 
| 型式 | CAE-1020A | CAE-1020S | CAE-1310A | CAE-1310S | 
|---|---|---|---|---|
| 製品コードNo. | 251440 | 251460 | 251450 | 251470 | 
| 価格(税別) | ¥443,000 | ¥466,000 | ¥453,000 | ¥478,000 | 
| 製品名 | インバーター仕様チラー(クールエース・エコ) | |||
| 冷却・循環方法 | 空冷・密閉系向循環 | |||
| 温度制御方式 | インバーター周波数制御 | |||
| 対応循環水 | 上水、エチレングリコール、ナイブライン®、エタブライン® | |||
| 温度設定範囲 | -20~30℃ | -20~20℃ | ||
| 温度調節精度 | ±0.1℃~ | ±0.5℃~ | ||
| 冷却能力 at液温10℃ | 1240W(1066kcal/h) | 1300W(1118kcal/h) | ||
| 冷却能力 at液温0℃ | 980W(842kcal/h) | 950W(817kcal/h) | ||
| 冷却能力 at液温-10℃ | 650W(559kcal/h) | 640W(550kcal/h) | ||
| 外部循環能力 | 最大流量11.5/13.8 L/min、最大揚程9.5/13m(50/60Hz) | |||
| 安全機能 | 温調器自己診断機能、冷凍機オーバーロード、センサ不良、冷凍機高圧スイッチ、冷凍機保護タイマ、循環ポンプサーマルプロテクタ、凍結防止流量スイッチ、インバーターアラーム、漏電・過電流ブレーカ | |||
| 付属機能 | 温度表示補正 | 温度表示補正、 緊急停止ボタン | 温度表示補正 | 温度表示補正、 緊急停止ボタン | 
| 外部入・出力 | - | 警報出力端子 無接点電圧 (a接点)出力 AC250V/DC30V Max.3A | - | 警報出力端子 無接点電圧 (a接点)出力 AC250V/DC30V Max.3A | 
| 冷凍機・冷媒 | 空冷式 出力 550W・R410A | |||
| 循環ポンプ | マグネットポンプ | |||
| 外部循環ノズル | 吐出口・戻り口共 外径10.5mmホース口(Rc3/8メネジ) | |||
| 水槽容量 | 3L | 2L | ||
| 使用周囲温度範囲 | 5~35℃ | |||
| 外寸法(mm) | 340W×439(452)D×852H | 460W×430(458)D×570H | ||
| 重量 | 約50kg | 約47kg | ||
| 電源入力・定格電源 | 8A 0.8kVA・AC100V 50/60Hz | 9A 0.9kVA・AC100V 50/60Hz | ||
※性能は室温20℃、定格電源電圧、50Hz、無負荷時の値です。
※冷却能力は表示能力の±10%です。
※外部循環能力は表示能力の±10%です。
※液温を10℃以下に設定する場合は、低温用熱媒体を使用してください。
※純水は使用できません。
※液温0℃以下での冷却能力値は、循環液がエチレングリコール60%の場合です。
※熱負荷が少ない場合、冷凍機ON-OFF制御(設定+0.0℃でON、設定-2.5℃で冷凍機OFF)になります。
※流量調整バルブを装備していません。別途オプションよりご購入ください。
※CAE-1020A(S)型:設定温度が10℃以下で、循環量が少ない(約3L/min以下)場合は、 バイパスラインをご使用ください。
※( )内の寸法は突起物を含みます。
データ
CAE-1020A・S型
- 冷却能力曲線 
 ※冷却能力は表示能力の±10%です。
 ※表示能力は装置単体での能力です。
- 循環能力曲線 
CAE-1310A・S型
- 冷却能力曲線 
 ※冷却能力は表示能力の±10%です。
 ※表示能力は装置単体での能力です。
- 循環能力曲線 
オプション
| 型式 | 製品コードNo. | 価格(税別) | 
|---|---|---|
| 製品名 | 
|---|
| バイパスライン 
 | 
| 圧力計 
 | 
| 流量計 
 | 
| 流量調節バルブ 
 | 
| 流量ストップバルブ 
 | 
| 備考 | 
| 最低流量を1L/minまで絞ることができます。配管抵抗が高く循環流量が少ない場合や流量を絞って循環したい場合に使用できます。 ※循環量不足による温度調節不良を防ぐために流量計を装備し、総循環量を計測します。 | 
| 測定範囲0~0.4MPa 使用温度範囲5~80℃(水、純水、低温用熱媒体専用、結露なきこと) | 
| 測定範囲2~30L/min 使用温度範囲5~80℃(水、純水、無色の低温用熱媒体専用、結露なきこと) | 
| 測定範囲0.4~5L/min 使用温度範囲5~80℃(水、純水、無色の低温用熱媒体専用、結露なきこと) | 
| 流量を調整するバルブです | 
| 高い位置にある循環先に接続する場合や装置停止時に水の逆流を防止します。 | 
保冷ホースセット(適用温度-30~80℃)

| 製品コードNo. | 価格(税別) | 
| 112690 | ¥4,300 | 
| 112700 | ¥7,600 | 
| 174420 | ¥19,100 | 
| チューブ内径(mm) | 長さ(m) | 
| 9.0 | 1 | 
| 2 | |
| 5 | 
メルマガ登録
  新製品やキャンペーンなど、お得な情報をお届けします。
- トップページ
- 製品情報
- 冷却水循環装置(チラー)
- 冷却水循環装置
- CAE-1000





